1. ホーム
  2. 症状別
  3. しびれの種類
  4. 脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症~腰痛や足のしびれ

脊柱管狭窄症の症状

  • 腰痛
  • 両足にしびれや痛み
  • 足の力を出しにくい
  • 間欠性跛行がでる
  • 背中を反らすと痛み・しびれが強くなる
  • 安静時には、症状がなくなる
  • 尿や便の排泄を調節するのが難しい

間欠性跛行

しばらく歩いたり、立ったりしていると、足や腰に痛みやしびれが生じる。
でも、腰を曲げたり、前かがみになって休むと症状が軽くなり、また歩ける。

中高年に多い。
自転車には乗れる。

脊柱管狭窄症の原因

脊髄が入っている管が脊柱管。
この脊柱管が狭くなって、内部の神経を圧迫。
結果、腰痛だけでなく、足にしびれや痛みが起こる。

これを、脊柱管狭窄という。
腰の骨に多いです。

椎間孔
椎間孔

脊柱管狭窄症

生まれつき脊柱管が狭い人や、椎間板ヘルニア分離すべり症があるといわれたことがある人に多い。

老化により、骨などが変形することが原因のため、中高年に多い。

前かがみになると痛みが強まる椎間板ヘルニアと異なります。

脊柱管狭窄症では、歩いたり、立ったりして、背筋が伸びた状態や反り返った状態になると痛みが強まります。
また、間欠破行も大きな特徴。

高齢化に伴い、増加中。
心当たりのある方は、整形外科で、MRIを受けてください。

脊柱管狭窄症の特徴

間欠跛行が、特徴的な症状。

しばらく歩くと脚が痛くなったり、しびれや痛みが起こって歩けなくなる。
でも、少し休むとまた歩けるようになるという状態。
しゃがんだり、座ったり、前かがみになると回復する。

歩ける範囲は、程度により違う。
重症ほど、長い距離を歩くことができない。

◎◎◎◎◎◎

よく似た症状なのが•••閉塞性動脈硬化症

脚の血行障害によって起こる。
休まないとしびれで歩き続けられないのは同じ。

でも、しびれる部分が冷たかったり、立ち止まって休むだけで(姿勢に関係なく)しびれがおさまる。
そこが、脊柱管狭窄症と違う点です

間欠跛行
  動脈血流不足による跛行 神経性跛行
下肢痛の原因 歩行のような運動。
ただし、姿勢の変化では生じない
歩行、立位、膝つき、過剰伸展
痛みの除去 安静 前屈、うずくまり、屈曲
腰痛、殿部痛、大殿部痛を伴う まれ 常に伴う
痛みが安静時にあるか ない ある

動脈の雑音

あり なし

脊柱管狭窄症の治療

治療として

  • 薬物療法
  • 装具(コルセット)、理学療法
  • 神経ブロック
  • 手術  などがあります

しびれの種類へ

症状別に戻る

ホームに戻る

元気でイキイキ、体ラクラク♪のお手伝い
ご予約やお問い合わせはお気軽に

肩こり 腰痛しびれ頭痛
めまい膝痛 顎関節症
長居カイロプラクティック整体院
tel:06-6699-9811Tel:06-6699-9811
大阪府大阪市住吉区長居3-13-8
受付;9時~12時、15時~20時
定休日;水曜日
初回割引はコチラ

▲ページ上部に戻る