1. ホーム
  2. 遠赤外線ドーム
  3. 低体温症

低体温症は大問題!

低体温の問題点

  • 体温のコントロール機能低下
  • 免疫機能の低下
    ⇒病気にかかりやすく、治りにくい
  • 基礎代謝の低下
    ⇒血行の悪化や肥満へ

低体温の原因

  • 運動不足による筋肉量の減少
  • ストレスによる自律神経の乱れ
  • 不規則な生活習慣
  • 極端なダイエット
  • 冷たい食べ物、飲み物により体を冷やす
  • エアコンの発達による体温調節機能の低下

冷暖房完備の現代、汗をかいたり、凍えたりする機会が減っています。
特に、汗をかく機会が少ない。

汗をかく機会が少ないと、汗腺の働きが悪くなってしまう。

汗腺の働きが悪い=汗が出にくい=体温調節がしにくい

体温が高くなりすぎると、臓器に支障がでる。
だから、体は代謝を抑えて、「低代謝」に。

結果、基礎代謝の低下=低体温に …

参考;汗の効能

低体温症の対策

  • 体を温める
  • 汗をかく
  • 運動をする
  • 体を温める食材をとる
  • ストレス解消
  • 体を締め付ける服装をやめる
  • アルコールの飲みすぎ注意
入浴

カラダを冷やす食材、温める食材の見分け方は大雑把に、
夏の作物は、体を冷やす。
冬の作物は、体を温める。

ようするに、旬の食材をおいしくいただくこと。
お安く、栄養価も高く、おいしい!
自然って、うまくできているなあ~。

追伸

住環境や交通手段の発達のおかげ(?)で、体を使わなくてもラクに生活できる。
暑さ、寒さも関係ナシ。
その結果、基礎代謝の低下を招いたんです。

さらに、運動不足や食生活の乱れ、ストレスなどが、体温の低下に拍車をかけているんです。

◎◎◎◎◎

脇の下での体温測定で、36.5度前後が正常とされています。
これは、体内の酵素が活性化され、効率的に働いてくれる温度。

低体温症では、酵素活性が低下。
結果、新陳代謝が悪くなり、ひいては免疫力が低下。

今すぐ対策に取り組み、元気で毎日を過ごしましょう!

遠赤外線ドーム
遠赤外線ドーム

なかなか改善しない場合は、遠赤外線ドームはいかがですか?

体を芯から温め、リラックスもできちゃいますよ。

今なら、初回特別割引実施中

大阪府大阪市住吉区長居3-13-8-1階
長居カイロプラクティック整体院
tel:06-6699-9811Tel:06-6699-9811(予約制)
<受付>
9:00~12:00、15:00~20:00
水曜定休
(詳しくは、場所&料金へ)

*詳しくは遠赤外線ドーム

ホームに戻る

遠赤外線ドーム冷え性

ホームに戻る

元気でイキイキ、体ラクラク♪のお手伝い
ご予約やお問い合わせはお気軽に

肩こり 腰痛しびれ頭痛
めまい膝痛 顎関節症
長居カイロプラクティック整体院
tel:06-6699-9811Tel:06-6699-9811
大阪府大阪市住吉区長居3-13-8
受付;9時~12時、15時~20時
定休日;水曜日
初回割引はコチラ

▲ページ上部に戻る